みなさんこんにちは。
こちらカンキチ工房です。
・・ブログの更新をマメにやるぞっ!!!と言いながら全然デケてません。
そんで、お知らせを一気に紹介っ
@春の陶器市、カンキチ工房はいつもの場所、見目テント村内「土空間」で出店いたします。
今回も、体験教室のスペースを用意して待ってます。

そして「母の日」も近いし、グリーンアレンジの種類を豊富にしようと思ってます。
A5月20日 宇都宮ろまんっちく村内で行われる「Bon Marche100人展」にお教室の講師として
参加するコトになりました。
・・どんなイベントなのか分からない。。
でもさ、オイラの大好きな珈琲屋さんも那須から、はるばる参加するみたいだしっ
愉しい時間を過ごしたいと想います。
B9月に益子で行われる「土祭」にカンキチ工房も参加します。
最後に・・・
・・カンキチ工房の定番商品、毛糸のコケ玉が。。。
来年公開される映画の中で、スクリーンデビューするコトになりました。
タイトルなどは、まだ秘密。
情報解禁のお知らせが来るまでお待ちくだされ。
・・そうそう、大家さんが作ったモノも一緒に映してくれるらしい。
ようやく、少し大家さんに恩返しが出来た気分ですっ
そして、この映画の話がキタ日。
偶然にも、大好きな 大好きなウッティーの49日だった。
最後のお別れだからな。と、工房でウッティが使っていたベットの上にお骨が入った骨壷を乗せたものの
安定が悪く、骨壷が3回くらい倒れたかな〜っ
ダメだこりゃ!!なんてトコロに映画の装飾担当の方がみえまして・・
そんで、すぐにわかったよ。
これは、ウッティーのしわざダナ!って。

それと、応援してくれてるみんなのおかげ。
ありがとうウッティー
ありがとうミンナ
オイラ頑張るからーーーっ
またね